美顔ローラーは素晴らしい美容ケアアイテムです。さらに、使い方次第でお肌が持つ本来の美しさを引き出すことができます。
実際に使ってみないとわからない疑問をお持ちの方向けにお肌の魅力をさらに引き出すポイントをおさえた使い方を紹介します。特に美容ケアは面倒で続かないと思っている方はぜひ、チェックしてみてください。
目次
美顔ローラーは機能性がシンプルな分だけいろいろな使い方ができるアイテムです。どのような形をしているかによってもおすすめの部位や使い方がありますので確認してみましょう。
あわせて転がす方向のポイントもおさえておくと美顔ローラーが決して手放せない美容アイテムになります。
市販のものも含めて美顔ローラーには様々な形があります。使い方やおすすめの部位がそれぞれ違うので、それぞれ比較してみましょう。
Y字型 |
|
---|---|
I字型 |
|
T字型 |
|
Y字型 | 【おすすめ部位】フェイスライン
|
---|---|
I字型 | 【おすすめ部位】部位は問わない。どこでもOK
持ち方は注射針と同じ方法で軽く支える。ローラー全体をあごの裏側に当て、鎖骨あたりに向かって優しく転がす。右半分・左半分に分けて転がすとよい |
T字型 | 【おすすめ部位】部位は問わない。どこでもOK
目を閉じてローラーを目元部分に当てる。T字の上の横線部分と目を閉じたときのまぶたの線が垂直になるように優しく転がす。 特にテラローラーaiは中心に配置されたローラーが両サイドよりも小さいので、ちょうどよくフィットする形です。 |
使い方のポイントはローラーの形を問わず力を入れすぎないことです。ベストは鉛筆や注射針のように力を入れようがない持ち方で、握り閉めないようにすること。
一般的に手に入る美顔ローラーは柄の部分のバリエーションが豊富なので、持ちやすさとあわせて力を入れすぎない持ち方ができるかどうかにも注目してみてください。
美顔ローラーの使い方として転がす方向に注目するとポイントは2つあります。
下→上、内→外という流れはリンパ・筋肉の流れに沿うことを意識しています。美顔ローラーでリンパの流れや筋肉に沿って流れる血行を促すように、表情筋をほぐして伸ばすように転がしましょう。
特に注目したい箇所・方向は4つあります。
たるんで下に下がってきた肌をリフトアップするイメージで下から上に向かって整えましょう。
掃除機をかけるイメージで往復の動きになりがち 下→上、内→外の逆方向になる「戻る」動きはなれるまでは意識的に力を抜くか、下→上、内→外で一度肌から離すと良いでしょう。
Lippy marieが提案する美顔ローラー「テラローラー」は東急ハンズでも一部販売しておりますのでサイズ・質感などもぜひ、店頭でお確かめいただいた上ご購入ください。
美顔ローラーを使ってみたけど特に変わらない…という方は、もしかしたら使い方のコツがおさえられていないのかもしれません。美顔ローラーは魅力ある美容アイテムですが、使い方次第でさらにその魅力を引き出すことができます。
特に美顔器と美顔ローラーのどちらを購入するか、検討中の方は参考にしてみてください。
美顔ローラーの魅力を最大限活かす使い方として、Lippy marieおすすめの方法を紹介します。
美顔ローラーの使用タイミングは1日3回程度、1回の使用時間は2~3分くらいがおすすめです。
特に入浴後に化粧水を塗布したタイミングがおすすめです。お肌が潤っている状態+体が温まって血行も良くなっている状態で使うと肌への刺激・負担も抑えられます。
また、化粧水を塗布したばかりだと化粧水は全体的にムラがある状態です。美顔ローラーで肌表面に刺激を与えながら、顔全体→あごの裏側→首筋にかけてテラローラーで馴染ませていくイメージで転がしましょう。
基本的な流れは共通で構いません。お顔全体のリンパの流れや・筋肉に沿って転がすのを意識してみてください。
特に目元は皮膚が最も薄く大きなリンパの流れがあるため重要ポイントの一つです。
Lippy marieの公式YouTubeチャンネルでは使い方、持ち方の解説もしていますのでそちらも参考にしてみてください。
フェイスケア用品として美顔ローラーと美顔器のいずれかを検討されている方もいらっしゃるかもしれません。
そこで美顔ローラーと美顔器を比較してみましょう。
用途・目的は美顔ローラー・美顔器ともに同じです。リフトアップ・むくみをすっきりさせる・リンパの流れや血行の促進が主な目的となります。
メインの機能である「肌に刺激を与えすぎないようにしながらほぐしていく」という点も美顔ローラー・美顔器ともに共通しています。
大きな違いとして、美顔器の方は多機能な傾向です。市販の美顔器でもラジオ波・超音波・マイナスイオン・LED・EMSなど様々なアプローチができる美顔器があります。
複数のアプローチができる機器も珍しくありません。
気軽に始められるかどうか、という点では完全に美顔ローラーの方に軍配が上がります。
美顔ローラーは持って転がすだけなので、コンパクトさ・簡単さが魅力です。ご自宅はもちろん、ポーチに入れて持ち運びできるので出先でメイクをしないといけないときやご旅行先でも使えます。
美顔ローラーと美顔器は用途・目的は変わりません。どのような使い方をするか、によってどちらを選べばよいかが異なります。複数の肌トラブルが重なり色々な機能を試してみたいなら美顔器、気軽に無理なく続けることを考えるなら美顔ローラーを選ぶとよいでしょう。
理想的な美しい肌を維持するため、早めのこまめな美容ケアでしたらテラローラーを使ってみてください。3分程度×1日3回でエステ感覚のケアが可能です。顔だけでなく身体の気になる部位にもお使いいただけるため男性からの支持も高く、メンズ美容にもご活用いただいています。
実際にお使いいただいているテラローラーユーザーの方からもうれしいお声を多くいただいていますので、あわせてご確認ください。
東急ハンズでも一部販売しておりますのでサイズ・質感などもぜひ、店頭でお確かめいただいた上ご購入ください。
ショップ名 | Lippy marie(リッピーマリー) |
---|---|
代表 | 天野 真梨子 |
住所 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸1丁目2−5−204 |
電話番号 | 03-6479-2412 |
代表携帯 | 090-5900-0402 |
FAX番号 | 03-6479-2412 |
メールアドレス | info@lippymarie.com |
URL | https://www.lippymarie.com |
取扱商品 | 美容器具、健康雑貨、除菌スプレー |